2007-04-01から1ヶ月間の記事一覧

バージニア工科大:惨劇の兆候と周到な準備

調査が進むにつれ、2005年頃から学校も地元の警察もチョ・スンヒの異常行動を認識していたことがわかってきた。ここまで事前に兆候があり、その報告を受けながらも具体的な措置をとらなかった大学や警察に批判の声が上がりつつある。今まで拾い読みした…

バージニア工科大乱射事件:犯行声明のビデオ

この事件の今日あたりから学校の責任を問うような方向で流れていくように思われたが、なんと今日になり犯人からの犯行声明のビデオと写真がCBS に届いた事でアメリカの報道は犯人の異常性、また動機の解明に一気に流れている。ビデオはアメリカのニュースサ…

アメリカの銃規制論議

バージニア工科大の銃乱射事件の犯人の身元が分かった所で、アメリカのネット上の次の話題は銃規制と学校のセキュリティをどうするか、といったあたりに移行しつつある。アメリカで銃規制論議が起きるたびに同じ議論が繰り返される。今回も同じ流れのようだ…

バージニア工科大での史上最悪の銃撃事件

今、カリフォルニアの夜8時。 テレビを点けるとほとんどすべてのチャンネルでこのニュースをやっている。特番をやっているチャンネルもある。犠牲者は32人。犯人は自殺。アジア系の人ということ。アメリカに住んでわずか10年。すでに何度か銃声を耳にし…

競争社会

自分は会社などにおける出世競争などがまるっきり嫌いなわけではないらしい。いつも気が付くとそういう位置に身を置いているので、多分どちらかというと好きなんだろうと思う。しかし競争というのはとにかく疲れる。業績を上げ、それをアピールしつつ上司に…

自然=生きもの=意識でコントロールできないもの

梅田望夫氏のブログからリンクが貼られていたのでたまたま読んだ茂木健一郎氏の「クオリア日記」が面白かった。この人の本は以前読んでなかなか面白かったのだ。ブログも負けじ劣らず面白い。特に「生命とは制御できないもののことである」というエントリー…

「好き」を育てる

前回、「Web 進化論」の梅田氏のブログからの一文を引用させて頂いたが、氏はこの所「好きを貫く」というテーマで回数を重ねて書いている。非常に興味深いので興味のある方は是非読んでみたらいかがでしょうか。氏の主張することには大いに共感できるものの…

しつこさ

ネットを徘徊していたら「web 進化論」の梅田望夫氏の「My Life Between Silicon Valley and Japan」というサイトの「お金のリテラシー、「路頭に迷う」、「向き不向き」「好き」と競争力の関係」」というエントリーで実に共感できる1文に出会った。 この一…

息子がブログを移動。

息子は今までiWeb でブログを書いていたのですが、つくづくiWeb が使いにくかったようで移動しました。あたらしいページはこちらです。http://ameblo.jp/milktakuこれからもごひいきのほどよろしくお願いします。

ブライスの誕生日

向かいの家の三男坊のブライス君が6歳になった。半年ぐらい前から、「オレはあともう少しで6歳だよ。」と言っていたのだが本当に6歳になったのだ。パーティは昼頃から夜8時過ぎまで続き、親戚や近所の人などがひっきりなしに訪れ、しまいにはTeenagers v…